最寄り駅にツバメがいっぱいいてびっくり!
改札の内側も外側も階段も、巣だらけ。
ツバメたちは駅構内をシュッ、シュッと飛び交い、枠にぶつかることもなく小さな窓から外に出て行く。
ツバメの飛ぶ姿は何度見ても美しい。
巣で親を待つ子ツバメたちも可愛かった〜
今日は気温が高かったので(埼玉の予想最高気温は31度。実際それくらいだったと思う)サイクリングは辛いかな〜 と心配していた。
でも走り始めてみると、道は木々の陰になっているし、汗が風で乾くから全然暑くなかった。
ただ途中、水分不足になったのか坂道で息切れしてしまい、大変だった。
もちろん水は飲んでいたのだけど、汗が想像以上に出ているようで(すぐ気化するから気付かない)かなり意識して飲まないと危ない。
それさえ気を付ければ、真夏のサイクリングも問題なくやれそう。
木の葉の間から差し込む光を浴びて、鳥の声と風の音を聞きながら走るのは本当に気持ち良い。
道沿いに咲く花を楽しんだり。
あちこちで栗の花の香りをかいだ気がする……(嫌いじゃない)
時々、虫が顔に当たるのが難点かな。ポコッ、ポコッとね。
しゃべったり、あくびをしたりする時に、いつか口に入っちゃうんじゃないか。
森林公園の周りの田んぼは、田植えをしたばかりのようでした。
公園の緑だけでなく、この稲の成長も楽しみ。
帰宅途中、スーパーで厚めの豚肉を買い、夕飯はしょうが焼きに。
自然を満喫して、美味しいものを食べて、幸せな日曜日でした♪