☆紙のたかむら
和紙の専門店(洋紙もあり)ここでわら半紙を売っていた!! 使い道がないから買わなかったけど。授業のプリントでも作るか。
和紙便箋や切られていない大きな千代紙など、見ていて楽しい。
☆世界堂 池袋パルコ店
A3・B4サイズの上質紙をバラで売っていて、テキレボ新刊の材料にした。探していたので助かった。
漫画を描くための画材も充実しており、デジタル化が進む前の文房具屋の雰囲気がある。
☆池袋ロフト
西武百貨店に入っている。とりあえず文房具が欲しくなったら最初に行くのがここ。広いので、手帳・ノート・カレンダーなど、一つの店であれこれ選べて便利。私はここでよく可愛いシールを買い、手紙の封に使う。
☆伊東屋 池袋店
東武百貨店に入っている。万年筆売り場のお姉さんの対応が丁寧で好印象。
前から憧れていた、レンノン・ツール・バー(藍濃道具屋)という台湾のインクがあり、我慢できず買ってしまった。
☆ビックカメラ 池袋本店パソコン館
印刷用の紙の種類が豊富。ボールペンの品揃えも割と良い。
若い頃は東急ハンズ池袋店にもよく行ったのですが、ちょっと駅から遠くて最近はご無沙汰です。
少し前に出来た「丸善 池袋店」も大きいらしいですね。いつか行ってみたい。