☆赤インク

賀茂なすインクに続き、京てまりインクも無くなってしまいました……
トマトの赤を模したインク。
赤ペン用として便利に使っていたので、代わりをどうしようかと悩んでいたのですが、

セーラー万年筆の四季織シリーズ「囲炉裏」が近そう。
京てまりの方がかすかに明るい、かな? というくらい。
赤インクは、淡い色だと下の文字の色と混ざって汚くなるし、濃い色だと赤と認識しにくくなる。
なかなか難しい。
☆手帳のリフィル

2022年の手帳のリフィルを買いました!
たぶんここ20年くらいずーっと同じ。
デザインフィルの「オジサン」柄で、見開き1週間のもの。
イラストが可愛いのが特徴。書き込む欄はシンプル。
これじゃないと落ち着かない。
☆母用の手帳

高橋 手帳 2022年 ウィークリー ティーズミニ 5 ピンク No.154 (2021年 11月始まり)
母にはこれを買いました。
見開き2週間、六曜付き。
ひとの手帳を選ぶのってほんと大変。
気に入ってくれると良いのだけど。