まず常用している眼鏡のつるが折れ(10年以上前に買ったものだからまあ仕方ない)
引き出しの奥から予備の眼鏡を出してきて1日使ったら、またつるが折れた。
しばらく放置していたものだからまあ仕方ない…… のか?
調べてみると、近所に早い・安い眼鏡屋さん「JINS」があることが分かった。
行ってみたら、本当に30分・数千円で完成品を渡してくれるのね。
びっくり。
私は裸眼だと歩くのが危険なほど目が悪く、眼鏡無しではとても耐えられないので、本当に助かった。
大慌てで選んだ割にはデザインにも満足。
最近はレンズ部分が横に細長いタイプが多いんだよね……
どれをかけても、
「うわっ 荻上チキ!!」
ってなって困った。
いや、荻上チキは好きなんだけど、外見を彼のようにしたい訳じゃないので。
丸みのある、大きなレンズの眼鏡が好き。
あとレンズの上のラインが「たれ目」になってないとイヤ。
(カチカチしてると私の立派なまゆ毛とかち合っちゃうんだよ!)
どうにかそれっぽいのが見つかってホッとしました。
それでも前に使っていたものよりは細長い。
これは店のせいではなく、眼鏡業界全体の流行なのだと思う。
今後は丸眼鏡が流行りますように……